2015年12月9日水曜日

ココナッツオイルのレシピ・おかず~おすすめ調味料~



ココナッツオイルを取り入れて変わったこと。

それはご飯がおいしくなったことです♪

オイルプリングを始めてからは、
味覚が変わってよりおいしいものを食べたい!という欲がわいてきています。

ただ、いざココナッツオイルを食べようと思っても
いまいち食事にどうやって取り入れるかが思いつきませんでした。

そしてココナッツオイルの臭いが、料理とマッチするかどうかが
なにより不安でした。

そんな当初のわたしのように、

・ココナッツオイルを食事にどうやって取り入れたらいいか分からない
・せっかく作っても美味しくなかったらもったいない・・・

と不安に思っているあなたに、参考にしてほしいレシピを紹介します♪



◆毎日パンを食べることに慣れていない、ご飯が食べたい!


私はどちらかというとパンよりご飯派のため、
毎日パンを食べるという習慣がありません。

でも、「ココナッツオイルの食べ方」で検索してみても、
出てくるのはパンにそのままつけて食べるというものばかり。

正直、

食事には取り入れづらいな・・・

というのが最初の印象でした。


帰ってきてから飲み物にいれてもいいんですが
たまには違うものを飲みたいし、
私がいつも愛飲しているココアも切らしてしまうことだってあります。

いくら好きなもの、おいしいものでも
毎日食べるのは飽きちゃうってことはありますよね。

そうなると、できるだけ食事でのレパートリーを増やしたいところ。

ご飯にあいそうなレシピはないだろうかと
クックパッドをいろいろ参考にさせていただきました。




◆ココナッツオイルにあう、おすすめ調味料は?


私としてはココナッツオイルに馴染みがなさすぎて
どういった系統の料理に使えばいいのかサッパリわかりませんでした

なので、とりあえずベースの調味料の組み合わせを検討。

すると意外な組み合わせの数々。それは・・・
  1. 醤油
  2. 白味噌(味噌)
  3. ナンプラー
  4. ぽん酢


どうですか?

これを見てすぐ、

「これなら、ココナッツオイルとの組み合わせでおいしくなるだろう!」

と直感できあなたは、
すでにココナッツオイルマイスターなんじゃないでしょうか。



◆ココナッツオイル+●●調味料

さて、この5つの調味料を使ったレシピ。
いったいどんなものか気になりませんか?

さっそく見ていきましょう♪


1. 塩

*簡単♪ココナッツオイルでレタスのサラダ*




塩と粉チーズだけなんですが、これが合うんです。
チーズとの相性が最高!
手早くできるのでとっても重宝してます♡

生野菜が嫌いなお子さんやご家族に、一度ためしてみてはどうですか?










出典:http://cookpad.com/recipe/3062391




2. 醤油

かぼちゃのココナッツソテー♡*


最後に醤油を回しかけるのがポイント。
これも時短でできて、ココナッツオイルと醤油のベストバランスを楽しめる一品♪

いも・くり・かぼちゃ系の好きな女性に特に人気。







出典:http://cookpad.com/recipe/3314774




3. 白味噌/味噌


豆腐ココナッツソースの温野菜風サラダ♪*


最初は味噌!?なんて思いましたが、豆腐のこくが出て納得。
水きりは特に気をつけて!

冬は温野菜を食べたくなるので、ありがたいレシピ。
ディップみたいにして食べるのにはまってます。







出典:http://cookpad.com/recipe/2846462



4. ナンプラー

*ココナッツオイルで夏野菜タイ風ピラフ*



ちょっとレモンもたらすと、さわやかな風味に。
おしゃれランチになるので、おうちで女子会をするときに良いですよ♪

おいしくて逆に食べすぎちゃうかも!?










出典:http://cookpad.com/recipe/3282937




5. ぽん酢


春の焼き旬サラダ*

ぽん酢とココナッツオイルも合うんですね!
食べてみるまで不思議でした。ごまも大事なポイント。











出典:http://cookpad.com/recipe/3124048

.






6. 合わせ技/その他


*蒟蒻のココナッツオイル醤油ステーキ


ココナッツオイル+醤油+コンソメ

私の場合、こんにゃくがお通じ対策もかねています。
あと一品にどうぞ。















出典:http://cookpad.com/recipe/3158546




*ココナッツオイル 豆腐クリームグラタン


豆腐、ココナッツオイル、牛乳がホワイトソースに♡
お夕飯にほくほく食べたい♪












出典:http://cookpad.com/recipe/3293914





*ぱぱっとおにぎり*ココナッツオイル醤油



ココナッツオイル+醤油(+のり)


このレシピ大好きです。
ごはんが冷めても美味しいから、お弁当にもってこい。
いつかピクニックにもっていきたいなー♪











出典:http://cookpad.com/recipe/3088523








*濃厚♡カレー練りゴマドレのアボカドサラダ*


ココナツオイル+醤油+練りゴマ
+カレー粉・・・

どうなることかと思いましたが、
ココナッツオイルの存在感はカレー粉とゴマにほぼ消されました。
普通においしいです、普通に!










出典:http://cookpad.com/recipe/3245033




7. パン好きな人におすすめ

*バターもどき!?ヘルシー豆腐スプレッド♪*


パンにたっぷりとマーガリン・バター・ジャムをのせたい、という方に。
これなら多くつけても健康的♪














出典:http://cookpad.com/recipe/2673687









◆おわりに

さて、いかがでしたか?


今回は調味料をベースに
どれも簡単にできそうなものから探してみました。

「ココナッツオイルの使い方が、未知すぎて想像がつかない!」

と言う人が、これを見て基本的な味のイメージをつかむのに
参考になれば嬉しいです。



好みの違いはあるので、気になるものから試して調整してみて下さいね。

使って食べていくうちに、
だんだん料理での使い道が想像できるようになってきますよ♪


ものによると思いますが、火にかけるのと、生のときとで
ココナッツオイルの香りの強い・弱いも違いますし、

料理によってはココナッツオイルが入っていることも
わからないくらいのものもあります。





すでにココナッツオイルをもっているけれど
あんまりうまく使いこなせていなければ、上の中から1つでも試してみて下さい!

きっとお気に入りの味と出会えますよ♪

それでは、また!



↓管理人がオイルプリングにはまったきっかけはこちら
こちらのサイトでもいろんなレシピが紹介されています♪
>>モデル愛用!一番搾りのみ使用の、贅沢なココナッツオイルで脂肪燃焼!



0 件のコメント:

コメントを投稿